HOME > 長寿会員の方へ > 芸術鑑賞補助(県内)事業

芸術鑑賞補助(県内)事業

教職員互助会では、会員の社会的見聞を広め、教養を高めるとともに福祉の増進を図ることを目的として、平成29年度より芸術鑑賞補助(県内)事業を実施しています。

事業概要

当互助会会員が「いばらき文化振興財団」、「つくば文化振興財団」、「日立市民科学文化財団」及び「ひたちなか市生活・文化・スポーツ公社」の下記対象施設において主催公演を鑑賞するとき、そのチケット料金を、1,000円を上限に補助します。

補助対象者

退職会員及び長寿会員

(会員のみ)

対象施設・主催公演等

「主催公演」のみが対象になります。

いばらき文化振興財団
※いばらき文化振興財団主催公演のチケット購入は
いばらき文化振興財団事務所になります。

ひたちなか市文化会館

ひたちなか市生活・文化・スポーツ公社

つくば文化振興財団

ノバホール・つくばカピオ
(イベント情報)

日立市民科学文化財団

日立シビックセンター
日立市民会館・
多賀市民会館

(チケット情報)

利用方法

対象施設のチケット購入窓口において、芸術鑑賞補助利用者名簿に【会員番号、氏名、電話番号、公演名等】を記入する。

上記①、④の購入窓口で、「退職医療事業会員証」の写しを提出する。
(友の会併用不可、当日券取扱不可、他の割引併用不可)

上記②の公演は、チケット購入窓口で、上記③の公演は、ノバホールの窓口で、「退職医療事業会員証」を提示する。
(友の会併用可、当日券取扱不可、他の割引併用不可)

補助額が差し引かれた金額で、チケットを購入することができます。

※精算額が1,000円未満の場合は、100円未満を控除した実費相当額が補助額となります。

その他注意事項

  • 各財団の主催公演のみ対象となります。
  • 同一公演1枚分(本人分のみ)を補助します。年間の補助回数の制限はありません。
  • 窓口での購入のみとします。(インターネット、電話、郵送等での購入は補助対象外)
  • 詳細な公演スケジュール及びチケット発売日等は各主催窓口にお問い合わせください。
    主催
    いばらき文化振興財団   TEL:029-350-3533
    ひたちなか市生活・文化・スポーツ公社   TEL:029-275-1122
    つくば文化振興財団    TEL:029-856-7007
    日立市民科学文化財団   TEL:0294-24-7711
    (日立市民会館・多賀市民会館   TEL:0294-22-6481)
  • 演目により、チケット完売の際はご了承願います。
  • 上記各施設によって取り扱いが一部異なりますのでご注意ください。

 

Copyright (c) 2013 茨城県教職員互助会. All rights reserved.